【顔痩せマッサージ】が小顔への1番の近道!?具体的な方法を紹介!

福岡 みさと
  • 「顔を小さくしたいのに方法が分からない!」と思っている方に必見!今日からでもできる顔痩せのマッサージ方法をご紹介します。

     

    さまざまな顔痩せの方法がありますが、実はマッサージが小顔に1番効果的だとか!POUL SCERRI(ポールシェリー)の福岡さまにインタビューさせていただいた情報もご紹介します!

    福岡さんアイコン PAUL SCERRI(ポールシェリー) 福岡みさと
    エステの専門ではないですが、専門学校卒業してからエステの道に進み、12年間エステティシャンとしての経験を積む。その後、サービス接遇準1級や上級認定エステティックの資格を取得。現在はP.S.InternationalPAUL SCERRI美容教育部で、エステティシャンへの教育や一般の方向けのセミナーを開くなど、美のインストラクターとして活躍中。「メレンゲの気持ち」に出演し、フェイシャルエステのテクニックを披露した経歴を持つ。
  • 顔が太って見える原因

    顔をさする

    まず初めに、なぜ顔が太って見えてしまうのか、原因をご説明します。

    血流やリンパの滞り 

    血流やリンパが滞ることで顔がむくみ、顔が太って見えてしまいます。

     

    塩分の取りすぎにより体内の水分バランスが崩れ、血流やリンパの流れが滞ることでむくみが発生します。

    福岡さんアイコン
    小顔を作るためにダイエットをして脂肪を落とそうとしている方も多いですが、実は脂肪を落とすよりも顔のむくみを取ってあげることの方が即効性のある顔痩せの方法なんですよ!

    必死に食事制限や運動をするよりも、マッサージをすることで簡単に顔痩せを実現することができます。

     

    マッサージによってリンパの流れを促すことで、むくみを改善すると同時に小顔を手に入れることができます。

    脂肪は原因ではないの?

    福岡さんアイコン
    顔が太って見える原因として、もちろん脂肪も関係ありますが、実は顔自体にある脂肪細胞って少ないんです!顔は脂肪細胞よりもリンパが集まっている部分が多いので、脂肪をどうにかするよりリンパを意識することがおすすめですよ。 

    「脂肪」も太って見える原因であることに間違いはないです。

     

    しかし、顔が太って見える原因が脂肪なのかむくみなのかを探るには、実際に顔の皮膚を切って確かめてみないとわからないそうです。

     

    そのため、脂肪を落とそうとするよりも、まずはリンパを流してむくみを改善してあげるほうが、効果を得やすいのです。

    表情筋のこり

    「表情筋のこり」も、顔が太って見える原因の1つとして有名です。

     

    普段から意識して表情筋を使わない限り、顔の筋肉はどんどん衰えていきます。表情筋が衰えることで表情筋のこりやたるみにつながり、太って見えてしまいます。

     

    マッサージを行うことで表情筋を刺激し、きれいなフェイスラインや引き締まった顔の印象にしてくれます。表情筋の顔痩せの筋トレなどが効果的です。

    効果的な顔痩せマッサージの方法 

    顔のマッサージ

    次に、今からでもできる具体的な顔痩せマッサージの方法をご紹介します。

     

    一見簡単そうに見える顔痩せマッサージですが、適切な箇所を適度な力加減で行わなければ、効果を最大限に得ることはできません。

     

    まず初めに必ず取り組むべきリンパマッサージの代表的な方法を紹介した後、より細かいパーツ別のマッサージ方法をご紹介します。

     

    リンパマッサージで顔全体を刺激した後、自分の気になるパーツ別のマッサージを行うことで、より効果を実感することができます。

    顔痩せリンパマッサージ

    顔痩せに効果的なマッサージは、リンパマッサージです。

     

    リンパマッサージでリンパの流れを促進することで、むくみの原因である老廃物を除去することができ、小顔に近づけます。

    福岡さんアイコン
    リンパは、あご裏から耳たぶの下・首・鎖骨に多く流れているため、これらの部分を優しく流してあげましょう。

    リンパマッサージの方法

    顔の表面をマッサージすることも方法の1つですが、首回りが特に効果的です。

    顔痩せリンパマッサージの注意点

    リンパマッサージを行う際は「優しく流す」ことを特に意識しましょう。

     

    特に、リンパマッサージを行ってみると、力を込めすぎてマッサージしたところに赤みが出てしまう方がいます。

    福岡さんアイコン
    力ずくマッサージを行うと肌荒れの原因になったり、しわの原因にもなります。また、リンパは強く押してしまうとつぶれてしまい、逆に流れをせき止めてしまうので、なでるようなイメージでゆっくり優しく行うことがポイントです!

    強い力で長時間マッサージをしてしまうと、逆効果になってしまうので気を付けましょう。

     

    また、リンパは一方方向に流れているため、流れに沿ってマッサージを行うことも大切です。

    福岡さんアイコン
    顔表面のリンパは、真ん中から横に向けて流れています。首まわりのリンパは上から下に向かって流れています。逆方向に流してしまうと意味がないので気を付けましょう。

    顔表面と首まわりのリンパの流れ

    リンパを流すときは「優しく」「一方方向に」を意識しましょう!

    顔のパーツ別のマッサージ方法 

    次に、パーツ別に行うと良い具体的なマッサージ方法をご紹介します。

     

    目の顔痩せマッサージ方法

    目元のマッサージは、眼球の周りにある骨に沿って外に向かうようにやさしくマッサージしてあげましょう。

    目元のマッサージ

    力を入れすぎるとしわの原因になるので注意が必要です。

     

    エラの顔痩せマッサージ方法

    エラ付近は、噛むと動く筋肉をぐるぐると外側に向かってマッサージしましょう。

    エラの顔痩せマッサージ方法

    下向きに流してあげるのも効果的です。ここでも優しく行うことに注意してください。

     

    あごの顔痩せマッサージ方法

    あごは、フェイスラインにそっているあごの骨を上と下から挟んで、あご先から耳のほうにながしてあげましょう。

    あご痩せマッサージ

    むくんでいると輪郭があごの骨に埋まってしまうので、流してあげると効果的です。

     

    全てのマッサージで「外側にゆっくり流す」を意識して行いましょう!

    筋肉を緩めるマッサージも効果的 

    また、リンパだけでなく筋肉を緩めてあげることも顔痩せに効果的です。

    福岡さんアイコン
    首にななめに通っている胸鎖乳突筋と呼ばれる筋肉をほぐしてあげると、むくみを解消できます。スマートフォンやパソコンを毎日使う人は、少し緩めてあげるだけですごく効果がでます!

    今スマートフォンを見ている時間にも、首元の筋肉はどんどん固まって、むくみやたるみを作っています。

     

    首周りの筋肉をほぐしてあげることも、小顔には効果的です。

    顔痩せにおすすめのメニューやマッサージグッズを紹介!

    超音波美顔器

    ここでは、顔痩せマッサージのおすすめ頻度や一緒に使うと効果的なオイルなどをご紹介します。

     

    正しい方法、正しい頻度で行うだけでなく、オイルなどの顔痩せグッズを使うことで、自分の力だけでは得られない効果を得ることができます。

     

    また、短期間で最大限に効果を実感するためにも、これらの情報を理解しておくことが大切です。

    おすすめの頻度は?

    基本的に顔痩せマッサージは毎日行うと効果的です。

    福岡さんアイコン
    顔痩せマッサージのタイミングは、化粧水や美容液をつけるときに行うのがおすすめです。朝のスキンケアと一緒に頬や目のあたりを優しくマッサージしてあげると、1日の顔の印象が変わってきます。

    マッサージは筋トレと違い、毎日行うことで効果を持続することができます。

     

    朝、夜のスキンケアの時間に取り入れてみましょう!

    おすすめオイルは?

    ここでは、PAUL SCERRIの福岡さまおすすめの、顔表面と首周りに使うといいオイルをそれぞれご紹介します。

     

    リンパマッサージの際には①を、パーツ別マッサージの際には②③を使うと効果的です。

     

    また、むくみが気になる方は①を、たるみが気になる方は②③を使うと、より効果が実感できます。

     

    ①首周りのマッサージにおすすめ:ハーバルオイル

    ポールシェリーバーバルオイル

    リンパマッサージの際に一緒に使うと効果的なボディオイルです。

    福岡さんアイコン
    足のむくみケアに使っている方も多いアイテムです。ボディー用のものなので、顔への効果は一段と大きく、耳の後ろや首、鎖骨をマッサージする際に一緒に使うってあげると、むくみを取り除くことができます。
    <相性の良い顔痩せ法>
    • 悩み:むくみ
    • 方法:リンパマッサージ

    ポールシェリーのバーバルオイルはこちら!

    ②顔表面のマッサージにおすすめ1:フィトドロップ エキスプレストーン

    フィトドロップ エキスプレストーン

    顔の筋肉を引き締め、リフトアップの効果が期待できるアイテムです。

    福岡さんアイコン
    この美容液を朝使用すると、メイク前に小顔を作ることができますよ。
    <相性の良い顔痩せ法>
    • 悩み:たるみ
    • 方法:パーツ別マッサージ

    ポールシェリーのフィトドロップ エキスプレストーンはこちら!

    ③顔表面のマッサージにおすすめ2:ピュリファイング バスオイル

    ピュリファイング バスオイル

    お風呂の中で行うとより効果の高いオイルです。

    福岡さんアイコン
    デトックス効果があり、シェイプアップも促してくれます。つけるだけでも効果はありますが、一緒にマッサージをしてあげると効果的です!
    <相性の良い顔痩せ法>
    • 悩み:たるみ
    • 方法:パーツ別マッサージ

    ポールシェリーのピュリファイング バスオイルはこちら!

    まとめ 

    顔痩せマッサージの具体的な方法や注意点、一緒に使うと良いグッズについてご紹介しました。

     

    今日からでも始められるマッサージ方法なので、ぜひやってみてください!

  • この記事を書いた人
    福岡 みさと
    PAUL SCERRI美容教育部
  • FOLLOW
    lentementの公式SNSをフォロー
    ABOUT
    お気軽に
    お問い合わせください
    向上心に火をつけ、サポートしていく
    ライフスタイルメディア