【顔痩せにはツボ押し】が効く?ツボ押しってどんな効果があるの?

福岡 みさと
  • 顔痩せには「ツボ押し」が効果的といいますが、そもそもツボって何かご存じですか?

     

    この記事では顔痩せの方法におけるツボ押しのメリットや、具体的なツボの場所や方法についてご紹介します!

     

    今回は、PAUL SCERRI(ポールシェリー)の美容部員である福岡様にお話を伺いました。

    福岡さんアイコン PAUL SCERRI(ポールシェリー) 福岡みさと
    エステの専門ではないですが、専門学校卒業してからエステの道に進み、12年間エステティシャンとしての経験を積む。その後、サービス接遇準1級や上級認定エステティックの資格を取得。現在はP.S.InternationalPAUL SCERRI美容教育部で、エステティシャンへの教育や一般の方向けのセミナーを開くなど、美のインストラクターとして活躍中。「メレンゲの気持ち」に出演し、フェイシャルエステのテクニックを披露した経歴を持つ。
  • ツボって何?

    そもそも、「ツボ」とはどのようなものなのでしょうか

     

    顔痩せのために効果的にツボ押しを行うためには、ツボの理解が欠かせません。まずは基本的な知識を知っておきましょう。

    東洋医学でツボは「経穴」と呼ばれる 

    ツボとは、東洋医学では「経穴」といい、1年が365日であるように、人体にも約365個のツボがあると言われています。

     

    東洋医学では、人はエネルギーである「気」と体液である「血」を循環させることで、体の状態を保っていると言われています。

     

    気や血の通り道を「経絡」といい、経絡の交差点が「経穴」であると考えられています。

    福岡さんアイコン
    ツボは、血液やリンパなどの流れを整えるために刺激してあげるポイントのことを言います。顔回りの気の流れを整えることで、小顔に近づけます。

    ツボ押しは「ずぼらな方」におすすめの顔痩せ方法!

    顔痩せには、顔痩せマッサージ顔痩せの筋トレも効果的と言われますが、ツボ押しならではのメリットはあるのでしょうか?

    福岡さんアイコン
    ツボ押しのメリットはなんといっても簡単なことです!押すだけで効果がでるので、顔痩せの筋トレなどと比べて頑張る必要がありません。

    顔痩せに向けたマッサージや筋トレは、メニューを決めてしっかり取り組むことが大切ですが、ツボ押しは正しいツボの場所を「押す」だけでいいので、「ずぼらな方」におすすめの顔痩せ方法なのです。

     

    今まで顔痩せのために、筋トレやマッサージをしてきたけど続かなかった、という方は、ツボ押しに挑戦してみましょう!

    顔痩せに効果的なツボ

    ここでは、顔痩せに効果のある具体的なツボの場所やメリットを詳しくご紹介します。

    「小顔のツボ」

    小顔のつぼ(巨梁:こりょう)の位置

    頬骨の下に「巨梁(こりょう)」と呼ばれるツボがあり、別名「小顔のツボ」や「笑顔のツボ」と呼ばれています。

     

    巨梁は、黒目の中心から真下に降り、小鼻から真横にたどって交わるところに位置します。

     

    顔のむくみやたるみ、またほうれい線を改善してくれます。

    福岡さんアイコン
    顔がむくんでいる人ほど痛みが強いと感じます。このツボを押すことで、むくみがすっきりして、小顔に効果的です。また、頬骨まわりにはたくさんツボがあり、どこを押しても小顔には効果的ですよ。 

    巨梁(こりょう)以外のツボで「迎香(げいこう)」と呼ばれるツボも顔痩せに効果的です。

    小鼻・口元のゆるみ改善のつぼ-迎香(げいこう)の位置

    迎香(げいこう)は小鼻の両脇にあるツボのことを指し、小鼻と上唇を持ち上げる効果があるため、小鼻の垂れ下がり口元のゆるみ改善につながります。

     

    また迎香(げいこう)は、肌荒れやシミ、吹き出物にも効果的で、美容にも良いツボでもあります。

    目の周りの顔痩せに効くツボ 

    頬骨まわりではなく、目の周りのツボを刺激することも、小顔には効果的です。

    まぶたのたるみ・むくみ・くすみ改善のつぼ-攅竹(さんちく)の位置

    「攅竹(さんちく)」と呼ばれるツボは、眉頭の下あたりに位置します。

    福岡さんアイコン
    目の周りの神経はこめかみからつながっているため、目の周りを刺激することで目の疲れをとるだけでなく、まぶたのむくみ改善にもつながります。

    このツボを刺激することで、まぶたのたるみやむくみ、くすみや目の疲れを改善することができます。

     

    目の周りの血流が流れることで、目元がシャキッとするため、顔全体が明るい印象を作ることもできます。

     

    攅竹(さんちく)も痛みが出やすいツボなので、押しすぎないようにゆっくりと加減を調整しましょう。

    耳の顔痩せに効くツボ

    耳には実にたくさんのツボがあります。その中でも、耳たぶの少し上にあるツボが顔痩せには効果的です。

    リフトアップに効果的な耳のつぼの位置

    耳のツボは、リフトアップの効果を期待できますよ。

     

    耳のツボを押すときは、ピアスパッチなどで押してあげるとよいでしょう。

    ツボについてもっと詳しく! 

    具体的なツボの位置についてご紹介した上で、ツボ押しをする際の注意点やツボ押しエステについてご紹介します。

    ツボ押しの失敗しない取り組み方 

    ツボ押しをする際の注意点をご紹介します。

    福岡さんアイコン
    ツボ押しをしていて痛すぎる場合は、力が強すぎているかもしれません。強く押しすぎるとあざになるなどの逆効果につながってしまうので、初めは優しく、徐々に力を加えるように力加減を調整するようにしましょう!

    テレビなどでよくみる激痛ツボ押しをイメージして行うと、顔痩せには逆効果につながることがあります。ご自身で行う際は、適度な痛みを感じる程度で、手加減に気を付けて行いましょう。

     

    また、ツボ押しをする際はオイルやクリームは使わなくてよいでしょう。

    福岡さんアイコン
    ツボ押しをするときは、しっかりと場所をとらえて中に圧をかけなければいけないので、手が滑りやすくなるオイルやクリームはつけないほうがいいですよ!

    ツボ押しをする際は手加減注意して、手が滑りにくい状態で行いましょう。

     

    顔痩せのツボ押しの頻度は、体の流れは毎日流れているので毎日行ってOKです。

     

    特に、顔痩せマッサージや顔をもむ習慣をつけていれば、自然と顔痩せのツボを刺激することができるでしょう。

     

    また、顔痩せのツボを意識的に押す際は、ゆっくり3秒押してはなすのを3セット取り組むとよいでしょう。

    福岡さんアイコン
    ツボを押す際は手で押してくれればそれで十分ですが、指先で押すのではなく、指の腹で押すように注意して押してあげてください。

    エステにも顔痩せのツボ押しってある?

    タイやアジア系のマッサージサロンでは顔痩せのためのツボ押しのコースがあります。

     

    顔痩せエステでのツボ押しは、ツボの位置を正確に把握している人が、効果が一番出る手加減で行ってくれるため、自分で行うよりも効果は大きいです。

     

    しかし、日本のエステの多くはフランスなどのヨーロッパ式のエステを採用しているため、ツボ押し専門のコースはあまりないようです。

    福岡さんアイコン
    ツボ押し専門のコースはなくても、サロンごとに行っているオリジナルのコースは、マッサージがてらツボ押しをしてくれるところもありますよ。

    日本でも、ツボ押しエステに通っている人はいるみたいですね。

    サロンによってはツボ押しを取り入れているところもあるので、気になる方は1度行ってみてはいかがでしょうか!

    まとめ 

    ツボ押しのメリットや具体的なツボの位置、ツボ押しの注意点をご紹介しました。ツボをただ押すだけで顔痩せの効果が得られるので、今日から始めてみましょう!

  • この記事を書いた人
    福岡 みさと
    PAUL SCERRI美容教育部
  • FOLLOW
    lentementの公式SNSをフォロー
    ABOUT
    お気軽に
    お問い合わせください
    向上心に火をつけ、サポートしていく
    ライフスタイルメディア