みなさんは「こんにゃくスクラブ」というものをご存知ですか?
「こんにゃく」ってあの食べ物の?「スクラブ」ってことは、固い粒みたいな感じ?というように、具体的なイメージが難しい!という方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな「こんにゃくスクラブ」を配合したクレンジングである、リ・ダーマラボの「モイストゲルクレンジング」についてインタビューをしてきました!
![]() |
執行役員 統括マネージャー 田辺さま |
---|---|
リ・ダーマラボ創業時より参画。すべての商品開発に携わる。 |
![]() |
lentement編集部 友里香(ゆっちゃん/32歳) |
---|---|
lentementの原稿執筆や校正・商品や口コミ集め・商品撮影を手掛ける何でも屋。肌のごわつきや皮むけが気になる。肌全体は皮脂が多く油っぽいのに、頬は少しかさつく典型的な混合肌。皮膚全体が固く、キメが荒いのが悩み。特にクレンジング選びに苦労しており、これといったアイテムに未だ出会えていない。休日の娘との時間がなによりの癒し。「時短やコスパの高いアイテムを積極的に紹介していきたいです。」 |
―以下、田辺さん―
「固い」「肌を傷つける」というイメージをお持ちの方も多い“スクラブ”ですが、モイストゲルクレンジングで使用しているこんにゃくスクラブは「敏感肌用スクラブ」とも言われているものです。
一般的な種子でできているものとは違い、肌を削ることがないので安心してお使いいただけます。
保湿成分のみでメイクの汚れを落とし、こんにゃくスクラブで毛穴の汚れや古い角質を落とすことで「W洗顔不要」を叶えました。
また、水を基材にしているので、「濡れた手で使える=お風呂で使える」ということもポイントです。
―以下、田辺さん―
アンケートの結果から、今のクレンジングではみなさん満足していないんだということを知りました。その上で、私たちが目指す理想のクレンジングは、次の5つを満たすものでした。
特に、「肌に負担をかけないためにワンステップで、でも落としすぎない」というコンセプトを掲げて、開発を進めていきました。
ただ、理想を叶えるのが大変で試作回数は50回以上、月日は1年以上かかりました…。こういった開発の経緯から、「こんにゃくスクラブ」を用いた「モイストゲルクレンジング」が完成した形です。
<編集部員30代前半・敏感肌の感想>
「モイストゲルクレンジング」は手にのせたときはやわらかいジェルの質感で、肌に伸ばしていくと徐々にスクラブのつぶつぶ感がわかります。わたしは敏感肌ですが、このスクラブはやさしいつぶつぶ感なので、肌全体に使っても痛みなどはありませんでした。
一番驚いたのは洗い流した後の肌のトーンです。1トーン明るくなった感じがして、毛穴の黒ずみが気にならなくなりました。洗いあがりの肌のつっぱりはなく、その後の保湿ケアがすっと入っていきやすそうな状態だと感じました。
―以下、田辺さん―
また、モイストゲルクレンジングのあとはオールインワンゲルのモイストゲルプラスをおすすめしております。
W洗顔のいらないクレンジングと洗顔後はコレ1本でOKのオールインワンゲル、2ステップでシンプルですが肌に負担をかけず本当に必要な成分を配合しているので充実したスキンケアをしていただけます。
―以下、田辺さん―
また、Tゾーンなど毛穴汚れやざらつきが気になるときはこんにゃくスクラブを集めるようにしてやさしくマッサージしていただくとよりツルツルを感じ、肌がワントーン明るくなるのも実感していただけますよ。
―以下、田辺さん―
次々と新しいクレンジングが発売され、色々なブランドの洗顔やクレンジングを試し続けていますが、メイク落ち・毛穴への効果・洗顔後の肌の感じ自社製品が一番!と自信をもっております。
ぜひ、多くの方に知っていただけると嬉しいです。
リ・ダーマラボの「モイストゲルクレンジング」はこちらから!